festa_001.gif


田園フェスティバル実行委員会事務局
宮城県遠田郡美里町木間塚字高田33 農村環境改善センター内
 TEL0229(58)1278(代)/FAX0229(58)1279

taiken_001.gif

歓迎!!みなさん
「田園フェスティバル」に参加しませんか

 『田園』をいっぱい満喫しませんか!!

私たちの住んでいる宮城県美里町南郷地域は、3000ヘクタールの広大な耕地が広がる典型的な『田園』地帯です。この南郷地域の歴史や文化にふれ、農作業体験を通して私たちと心の通い合う交流をしてみませんか。また、メイン会場で開催される『活き生き田園フェスティバル』は町民総参加による元気なイベントで楽しい催しが盛りだくさんです。この機会にぜひ美里町を満喫してみてください。

pictdata01.jpg

日帰りコース

  •  参加資格
    • 消費者の方ならどなたでも参加できます。
  •  募集人員
    • 30名
  •  参加料
    • 1人 2,000円(同伴の小学生以下無料)
  •  実施日
    • 平成30年6月9日(土)

宿泊コース

  •  参加資格
    • 一般消費者の方ならどなたでも参加できます。
  •  募集人員
    • 10組(家族や友人どうしで)
  •  参加料
    • 大人1人 5,000円
    • 子供1人 2,000円(小学生以下)
    • ※幼児は無料ですが、朝食が必要な場合は別途請求となります。
    • ※参加料は日帰りコース、宿泊コースともに当日受付の際に頂戴いたします。
  •  実施日
    • 平成30年6月9日(土)~6月10日(日)
  •  宿 泊
    • でんえん土田畑村(美里町木間塚字原田5)
    • ※宿泊はログハウス(定員6~19名の5棟)になりますが、申込状況により、他に申し込まれた方と同じ宿泊棟(寝室は別ですが、洗面所・風呂・トイレ等は共同になります。)となる場合があります。

日帰り、宿泊両コースともに美里産米のおみやげ付きです!!

田園フェスティバル農村体験交流スケジュール

photo_009.jpg

1日目/6月9日(土)

  • 12:00〜13:00
    • 田園土田畑村に集合、受付後に田園食堂にて昼食
  • 13:30
    • 農村体験・交流出発式
    • バス出発
  • 13:45〜15:10
    • ソーセージ作り体験
  • 15:15〜17:00
    • 農作業体験
    • さつまいも 植え付け
  • 17:30〜
    • 「歓迎の夕べ」(でんえん土田畑村)←日帰りのうち希望者含む
    • 歓迎の夕べ後は…
    • ☆フェスティバル会場にてお祭りを堪能ください。
    • ☆ファンタジー花火ショー

2日目/6月10日(日)

  • 8:00
    • 土田畑村で朝食後、田園フェスティバル会場へ
    • (終日『田園フェスティバル』自由見学・参加)
    • ※昼食は各自

※汚れてもかまわない服装での参加をお願いします。
※日帰りコースの方で、歓迎の夕べに参加希望の場合は別途1,000円いただきます。
※小雨決行です。天候などの状況により行程が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。


お申込方法その他

  • 申込方法
    • 所定の申込用紙に必要事項を明記のうえ、事務局まで提出してください。
    • 申込用紙は事務局に請求してください。ただし、郵送を希望の方は、住所、氏名を明記した返信用封筒(80円切手貼付)を事務局まで提出してください。(FAX可)
    • ※なお、当日は汚れてもかまわない服装で参加して下さい。
  • 申込期限
    • 平成30年5月25日(金)まで
    • ※定員となりしだい締切り
  • 参加料
    • 当日受付けの際に頂きます。(地場産品おみやげ付き)
    • ※当地までの旅費は自己負担です。

faxbutton.jpg